コラム

勝てないフッティスタ、対策は?FOOTISTA勝率100%は無理ゲー

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

ども、ゆききちです。
今回は、【 勝てないFOOTISTA 】というお題でコラム的に楽しくやってきたいと思います!

 

WCCFの時もそうでしたが、一皮剝けるというか、ワンランクレベルがアップするのって時間がむちゃくちゃかかる。
フッティスタも同じだと思ってます。

 

ゆききちは、順調にレベルアップしているように感じてますが。
おそらく、勝負はこれからっす^^

 

1%でも勝率を上げるため、1勝でも多く勝つために何をやっていくか?
底辺監督ゆききちの思いを綴ります。

 

備忘録的な感じっす。カップ戦や下部リーグ戦で苦しんでいる監督さんのお役に立てたらw
では、いきます!

 

 

何をやっても勝てない時は勝てない。。。風向きの存在は頭に入れておくべき

 

いきなり出鼻をくじくようですが、フッティスタには“ 風向き ”という概念が存在しているように思います。
WCCFの時は、『 補正 』とか『 連勝補正 』などと表現され、

 

何やっても勝てない

 

という、無理ゲーが存在しました。
で、フッティスタはというか…

 

概念残ってる

 

もちろん、試合に勝てないわけではありません。
ただ、ストイックに試合に臨まなければいけないし、対戦相手のミス待ちなど勝つためには様々な要因が必要です。

 

だって、

 

  • いつも以上に選手の動きが重い
  • 対戦相手選手が瞬間移動
  • 考えられない失点
  • ゴールポストばかり叩くシュート
  • GKがビッグセーブ連発 etc

 

こんな現象現れてたら、“ 風向き発動中 ”のような気がします。
ゆききちは、勝ちにこだわりますが、得点の匂いなければ失点のリスクを下げます。運良く勝てれば。。。って感覚です。

 

“ 風向き ”の話は、議論しても無意味だと考えてるので、この辺で終わりますw

 

 

基本操作の徹底追及!基本はむちゃくちゃ大事

 

 

  • どんな操作で選手はどう動くのか?
  • どうやったら思い通りにボールを動かせるのか?

 

この辺りは、徹底して追及しておくといいです。
ゆききち今の流行りは、【 ゴール前のドリブル突破 】です。

 

ゴール前で“ ど・フリーw ”でパス出し

 

これほど萎えるものはありません。
フッティスタでも、このプレーは健在で。。。(滝汗)

 

これを防ぐのに操作方法を一心不乱に覚えましたw
細かな操作方法は、また別の機会でお話しします。

 

 

選手の強制移動も一つの有効な手段、チャンス&ピンチなら適性ポジション外へも

 

フッティスタでは選手の適性ポジションが設定されたので、そのルールを守ってプレーされている方が多いんじゃないかと。
選手のパフォーマンスが最大限発揮できるポジションなので、それはそれでアリかと。

 

ただ、チャンスやピンチが目の前にあるのに、ルールを守り続けるのは。。。
って、思ってます。

 

必要に応じて、選手を動かすことは大切だと思います。
一時的に能力下がったり、指示コスト回復が鈍化するリスクを背負ってでもです。

 

型にハマったプレーは、対戦相手に読まれやすくて。
フッティスタでは、選手の可動領域がむちゃくちゃ広く設定されています。

 

それをも超える、動きを見せると違う戦いが出来たりします。
結構リスクあるので、ゆききちは“ 本当にチャンス( ピンチ )”の時しかやってませんが。

 

 

ゴールから逆算してボールの動きを計算する

 

ゆききち的に意識しているのは、ゴールから逆算して試合を展開させること。
試合の流れに臨機応変に対応していく能力は、まだないんで。。。( ;´Д`)

 

少し言い換えれば、『 自分のチームの強みを徹底的に活かした試合をする 』って感じっす。
リアルのサッカーでも同じことが言えますよね。

 

例えば、スキルコンボ【 センターアタック 】での得点率が高ければ、そのセンターアタックを徹底的に磨く。
スキルコンボ発動までに、『 どんな風にボールをつないでいくか? 』などを考えて、綿密な準備を進める。

 

90分間通して、この戦い方を貫き勝率80%くらい達成できれば、次のステップといった感じかな?

 

 

試合スタッツを見て戦い方を考える

 

 

  • 支配率悪いのに試合に勝てた
  • 大量得点できた
  • シュート本数多いのに得点が少ない

 

試合終了後のスタッツには、次の試合につながる勝ち要素が色々隠されていると思います。
その記録をチーム作りや次の試合に活かさない手はないです。

 

フッティスタは、“ 悪いスタッツなのになぜか試合には勝てた ”なんてことは普通です。
もしかしたら、それがあなたのベストな戦い方なのかもしれません。

 

スタッツと試合結果、覚えている限りの試合の流れを分析して“ 1勝 ”でも多く勝利を掴み取りましょう!

 

 

スタッツから読み取る勝利に繋がる改善点、シュート本数と得点数

 

一番わかりやすく改善しやすいのは、シュート本数と得点数だと思ってます。
シュートの本数はそこそこ打ってるけど、無失点。逆に、シュートの本数が得点数なんてこともある。

 

前者は致命的で後者は理想的かな?
改善すべきは、前者の方。

 

まずは、シュートの角度や距離感を改善すると良い。
WCCFと同じ感覚でシュート打ってると、ゴールは割れません。

 

得点には、GKの能力やDF陣との兼ね合いもあります。
ただ、絶対にこの位置からシュート打っても得点にはならないという角度や距離は存在します。
( ごく稀に得点になるケースはありますが )

 

フッティスタでシュート打てる本数は限度あるので、より確率を高めておきたいところ。
決定力を高めるのは、

 

 

  • フリーの状態を作り出す
  • シュートを打つ位置・角度
  • サイド( 角度ゼロ )からのシュートは入りずらい
  • GKがこぼしたボールは、適宜クロスに切り替える

 

この辺りを意識すると得点力は向上します。
特に、【 シュートを打つ位置・角度 】は重要だと感じてます。

 

ある一定のエリアで決定力が飛躍的に高くなるポイントというのがある。
逆に、WCCFではゴールしてたのにフッティスタでは。というポイントもある。

 

このポイントを早く掴むことが大切です。
相手守備陣そして、GKとの駆け引きっすw

 

 

スキルコンボは複数用意!対戦相手を混乱させる

 

スキルコンボは、3~5つ用意して試合に臨むが理想。
実際に使用するコンボは1~2だったとしてもです。

 

残りは、いわゆる“ フェイク ”。
そもそも、指示コストの存在がある以上スキルコンボの大量変更なんて。できないことはないけど。

 

んで、スキルコンボ発動時、対戦相手はコンボ発動を知ることができる。
準備するスキルコンボの数が多ければ多いほど、対戦相手が頭を悩ませることは間違いなし!

 

チーム構成に無理のない程度で、一定数のフェイクコンボを用意してみては?

 

 

FOOTISTAで勝ち星を重ねるには?

 

色々考えながらプレーするのが一番です。
気軽にカップ戦を楽しむならコスト度外視で高スペックな選手を取り揃えて戦うと、ある日突然勝てるようになる。

 

そこで勝ちパターンを覚えて、次のステップというのが理想かな。
負けた試合ほど、たくさん分析!

 

基本を熟知して仮説と検証を繰り返す、必然的にレベルアップです。
まぁ、極論言えば” 楽しむ ”のが上達の一番の方法なんですけどねw