ども、ゆききちです。
フッティスタ2020第4弾カップ戦開幕っす♪
恒例のカップ戦情報&稼働初日に蹴り転がした感想を少しだけ。
では、いきます!
フッティスタ2020第4弾カップ戦開幕!
共通ルールに変更はありません。
ただ、新たに“ エキスパートチャレンジ ”が追加されているので、詳細はやり込み後に別途ということで。
- 上位ランク出場権
- 試合数
- ボーナス、選手モチベーションアップ
エキスパートランク出場権確保後にチャレンジモードが解禁されるので。
ちょっとだけ楽しそうな予感。
フッティスタ2020第4弾カップ戦制覇報酬
通常通り、スーパーランク全制覇でゴールド&5選手ゲットです。
スーパーランクエリア制覇報酬[ デジタルカード ]

スーパーランク制覇試合数に応じて以下の選手が報酬として得られます。
- 1種制覇:ダビド・オスピナ[ 星3 SSCナポリ ]
- 3種制覇:アンデル・エレーラ[ 星3 パリ・サンジェルマン ]
- 6種制覇:アルバロ・オドリオソラ[ 星3 バイエルン・ミュンヘン ]
- 11種制覇:レナン・ロディ[ 星3 アトレティコ・マドリー ]
- 16種制覇:アントニオ・カンドレーバ[ 星4 インテル ]
スーパーランクエリア制覇報酬[ ゴールド ]
従来のカップ戦同様、大きな変化はありません。
念のための紹介です♪
イングランドエリア スーパーランク エリア制覇報酬

ゴールド:1500G
獲得条件:エリアのスーパーランクを全て優勝すれば報酬を獲得
フランス/イタリアエリア スーパーランク エリア制覇報酬

ゴールド:2500G
獲得条件:エリアのスーパーランクを全て優勝すれば報酬を獲得
ドイツ/オランダエリア スーパーランク エリア制覇報酬

ゴールド:1500G
獲得条件:エリアのスーパーランクを全て優勝すれば報酬を獲得
スペイン/ポルトガルエリア スーパーランク エリア制覇報酬

ゴールド:2500G
獲得条件:エリアのスーパーランクを全て優勝すれば報酬を獲得
エキスパートランク全制覇報酬

第4弾カップ戦もエキスパートランク全制覇で” 称号 ”を獲得できます。
称号:2020 第4弾カップ戦全冠
第4弾カップ戦、AI調整で守備が硬くなった?
第4弾のAI調整で、“ チーム全体の守備ポジショニングの調整 ”という項目があります。
実装されてみて感じたのが、
若干、守備が硬くなった?
って印象です。
第3弾カップ戦のAI調整でも体感したことですが、慣れと対策である程度対応できそうな気がします。
組織的守備、チームによって毛色が違う?
あまりやり込めてないので断言はできないんですが。。。
対戦するチームによって、
組織的守備の毛色が違う
ような気がします。
確認できたのが、
- ゴール前にディフェンダーが集まる
- DF、MF 2ラインで組織的な守備を構築
説明が難しいんですが( ;´Д`)
攻撃に圧力かけると、最終ラインがドン引きするシーンを散見。
星1選手オンリーのチームでカップ戦挑戦!あれ?
今まで気付かなかったことなんですが、ちょっと目的があって” 星1オンリー ”のチームでカップ戦に参戦。
チームの事情によって、
ゲームスピードが大きく変化
に驚きを感じました。
一過性なものなのかな?と感じつつ、リーグ戦仕様のチームで戦ってみるとゲームスピードは改善。
なにかあるのかもしれません。
クロスゲーに変化はなさそうだけどスルーパスに期待
第4弾の仕様について少しだけ。
触り心地は、
クロスゲー
で間違いはなさそうっす。
- カウンターアタック
- デュエル
ちょっと難しそうです。
弱体化した印象はないですが、
- 第3弾の個人守備強化
- 第4弾の組織的な守備強化
で、なかなかですw
ゆききち的に試してみたいのは、スルーパス系の戦術。
ガスコインに何らかの意図があると期待しつつ。
いろいろ模索します♪
ポストプレイがいまだに使いこなせないゆききちっす。