ブログ[プレイ日記]

WCCF 17-18 Ver.3.0稼働4日経過… その後の反応って?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

ども、ゆききちです。
WCCF着実に蹴り続けてます… ブログの更新は放置してますが( ;´Д`)

 

9月6日(木)にVer.3.0がスタートして4日経過しました。
ゆききちのプレー状況はというと。

 

9月6日(木)通常営業
9月7日(金)休み
9月8日(土)通常営業
9月9日(日)通常営業

 

という感じで、蹴り続けてます。
まぁ、1日に回せるクレジット数には限界がありますが。

 

とりあえず、稼働初日から9日現在に至るまでの選手の動きについて感じたことをまとめておこうと思います。

 

これから参戦される監督さんのお役に立てればと…
相変わらず、独断と偏見でまとめてますので。

 

 

 

Ver.3.0稼働日以降、選手の動きはどう変化した?

 

 

安定してきた

 

 

一言でまとめると、こんな感じっす。
細かな部分に違いは見受けられますが、概ねVer.2.0の延長でプレーできるものに落ち着きました。

 

 

WCCF 17-18 Ver.3.0始動! ファーストインプレッション ども、ゆききちです。 Ver.3.0が無事スタートすることできました… ということで、早速蹴ってまいりました。 ...

 

 

↑これでも書きましたが、選手の動きやポジショニング、KPの発動条件、ボタン操作などに変化は感じられます。

 

が、そこはマイナーアップ。
小さな違和感で乗り切ることができるかと。

 

 

 

 Twitterで話題?とはならなかった、ゆききちのビエラ弱体化発言(笑)

 

 

ビエラの動きに抑制がかかった…

 

 

このように掲載しました。
稼働日当日のうちのビエラには、目に余るほどの劣化が見られたんですね。

 

 

ホンマ、酷かった…

 

 

監督すんません…

 

 

ビエラから、このように謝罪されるんじゃないかって思うくらい酷かったっす。
んで、9月9日現在ビエラは躍動してます。
( うちのチームのビエラ限定かもしれませんが )

 

 

Ver.2.0でみせてたゴール前の飛び出しは見せてませんが、攻守にわたるキーマンとして活躍。
ちなみに、起用ポジションはCMF( 中央左側 )です。

 

選手との距離感を計るようになった印象の[ Ver.3.0 ]。
ビエラの攻守両局面時の動きについて感じたことをまとめてみます。

 

 

攻撃時のポジションどりと動き方

 

 

攻撃時に、FWポジションが被ることが少なくなりました。
ゴール前の渋滞は解消。
[ 4 – 4 – 2( 中盤フラット )]のフォメでは、次のような約束を選手間で取り交わしてる様子。

 

 

・FWがポジションを守ってるときは、トップ下
・サイドにずれた際は、ゴール前に飛び出す
・カウンターの際は、2トップの真ん中に飛び込む

 

 

得点・アシスト両チャンスに絡むことが増え、ポストプレーを多用するシーンが増えた印象。
うちのチームは、右サイドでのチャンスメイクのシーンが多く、FWが右サイドへ流れた際の偽FWとして左側で陣取るシーンが目立つかな。

 

積極的な得点シーンは減少した印象ですが、アタッキングサードに飛び込む回数は増加した印象。
逆にアシスト役としてパスの導線を構築したり、ポストプレイしたりと。

 

結果的に、このプレーが貴重なアシストとなり得点を演出するシーンが増えることになるんですけどね。

 

 

守備時のポジションどりと動き方

 

守備に迫られた際の動きに関しては、大きな変化は感じられてません。今のところ。
サイドバックが中盤と最終ラインの間で“ 中に絞る動き ”を見せるシーンが多く、裏のスペースを相手攻撃陣に突かれてしまいヒヤリとさせられてます。

 

今、うちのチームでこのスペースを潰す役目がビエラです。
もしかしたら、中盤中央の人選でSBのポジショニングは変化するかもしれませんが、サイドに大きなスペースができやすいのは避けることができなさそう。

 

ビエラは、時にはサイド奥深くまでボールを追い回し敵を追い込むプレーをみせてくれる。
ボール奪取能力は変化ないんだと思いますが、コーナーアーク付近でボールを奪うので、

 

 

奪取力がUPした?

 

 

って感じちゃいます。はい。

 

 

KP設定の有無での動きの違いは?

 

 

KP設定の有無の大きな違いは、縦横の動きでしょうか?
オーバーラップなんだから縦横の動きに違いが出るのは当たり前ですが…

 

KP設定時は、とかくピッチを縦に動きます。オーバーラップだけに
一方で、KP未設定時は、ピッチを横に広く使う印象がある。

 

最近のお気に入りは、

 

失点したくないけど、守りに回りたくない。
攻撃にも力を入れたいけど、中盤のラインと組織力は適度に保ちたい。

 

こんな時は、KP設定せず様子をみる。
すると、ビエラはセンターサークル付近でポジションを守り前線への飛び出しを自粛する。

 

一方、守備は逆サイドまでケアするポジションが広くなる。
と、以上9月9日現在、うちのチームのビエラで確認できたインプレッションです。

 

 

GKビッグセーブの連発は… 近年のリアルサッカー思考が大きく反映

 

最後にGKについて。
とりあえず、GKのビッグセーブの多さに変化は見られない。

 

Sランクやオーシャン、チャレンジツアーなんかは顕著っす。
稀に、AランクやBランクでも多く見られるようになってきたので…

 

まぁ、入る時には入るし入らない時には入らない… という仕様は変更なさそう。
たまぁ~~に、恩恵受けるとニヤついてしまうんですがw