コラム

WCCFでは、なぜ選手の動きが重くなるのか? 休養明けでもベストなパフォーマンスを見せない選手たち

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

ども、ゆききちです。
永遠のテーマっす。

 

 

徐々にクラブが強くなり始めている、このタイミングでも選手が思うようなパフォーマンスを披露することができずにいる。

 

 

・ 至近距離から放つシュートが、ことごとくGKにキャッチングされる
・ クリアボールが、ハーフウェイラインを超えない
・ 選手の近くにボールがこぼれても拾おうともしない
・ 無意味なドリブル
・ 相手選手にパスを供給
・ ベストな姿勢でシュートするも平凡なボールの軌道
・ ゴール付近でファウル → ありえない角度でFK決められる

 

 

たとえ始めると、きりがない。
機能するKPを見つけながら前半戦を戦う。
試合の最後まで、打開策が見つからず敗戦する。それも、とっても大事な試合で( ;´Д`)

 

 

冷静に対応するのがスマートなんですが、ちょっとイライラすることがあるんですよ。
まぁ、監督としての指導力皆無が大きな問題なんですけどね。

 

 

とりあえず、このまま進めば前回の任期同様、過去最悪の成績でシーズンを終えることに。
ゆききちの理想は、引き分け&敗戦を一桁代に抑えておきたいところなんですが。

 

 

どちらの数字も、二桁代。
とりあえず、任期満了まで突っ走ります!

 

 

150連勝をクリアする監督のレベルって、どれだけの腕前なんだろう。
全国大会出場をクリアするくらい異次元な監督なのか?
一説によると、

 

 

なんちゃって150連勝

 

 

の監督さんもいるとかいないとかw
ブログで有名どころの監督さんも、そのレベルに近いのかもしれないし。
もっと精進する必要がありそうっす♪

 

 

ホーム&アウェイは別として、それ以外の要素ではガチで戦いたいのに。
最近、フラグだけは見極める力がついてきましたw
あとは、打開策くらいっす( ̄へ ̄|||) ウーム